ビジネス関連
小説
The recommended books
水彩画関連
ビジネス書関連 2011-2021
ノンフィクション・
自叙伝、その他

Home Page

2022.1.4

StressFreeWaterColorPainting
  
お気楽水彩画 書店へようこそ! Amazon Shop
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
隷属への道 F.A.ハイエク 春秋社 社会主義、計画主義に傾きかけた国家が趨勢をしめていた時代に、その危険性を喝破し、多くの西側社会を自由主義へ振り向けた思想家。人生で初めて、哲学者・思想家の言論が社会を形作って きたということを感じさせてもらいました。政治家を志す人は必読本だと思います。今読まれるべき本。
 
使える経済書100冊 池田信夫 NHK出版 池田さんが政治・経済を取り巻く様々な事象に関して書評の形をとりつつ、自分の考えを述べたもの。だから、他のまじめな書評もの(この本もまじめですが)に比べて面白く読めるのかもしれません。    
ケインズ 吉川洋 ちくま新書 ハイエクの次はやはりケインズ!ということで読みました。やはりすごい人だったんですね。いまだに世界がケインズ的な政策論議、戦略から抜けられないのですから。。。  
サンデル教授の対話術 マイケル・サンデル
小林正弥
NHK出版 サンデル先生の哲学や、大勢でのディベートでの授業を進めるにあたっての秘訣など、多くの企業秘密?が明らかにされています。サンデル流を知る上でうってつけの本。  
日本を創った12人 堺屋太一 PHP新書 いわゆる日本人的な意識や思考習慣が形作られてきた、その原点をひも解いて見せてくれます。なかなかに面白いです!  
グローバル恐慌 浜矩子 岩波新書 今更ながらリーマンショックの主原因であるCDSができた背景、問題点がよく理解できました。  
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2011年に読んだ本の中でお勧めする本
2011年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
お金の流れが変わった! 大前研一 PHP新書 世界のお金の流れ、ビジネスのルールが劇的に変わっているとのこと。新興国の状況について書かれていて、情報源として面白い本。日本は相当乗り遅れているなと思わされます。  
ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則 福永雅文 日本実業出版社 現在の競争戦略にそのまま当てはめるのは難しいかもしれませんが、これを知っておくのは一つの嗜みだと思います。   
挫折力 冨山 和彦 PHPビジネス新書 挫折のもたらす負に見える局面をどのように正しい方向に転換してゆくか。著者が企業再生で培った物事の本質を見抜く力をおすそ分けして頂ける本。  
天風に学ぶ成功哲学 渡部昇一 致知出版 人生は心一つのおきどころ。心を正しく使って生きる事の大切さを教えて頂きました。  
ヒルティに学ぶ心術 渡部昇一 致知出版 ヒルティの『幸福論』に渡部さんが解釈を加えてくれています。渡部さんが翻訳された修養書には優れた本が多いと思います。来年は原書の翻訳版を読みたいです。  
幸田露伴『努力論』を読む 渡部昇一 三笠書房 幸田露伴『努力論』を渡部さんが現代語訳した作品。渡部さんの座右の書とのことですが、うなずけます。本書で「惜福」という概念を初めて知りました。やはり人の一生における幸福・不幸の量というのは同じなのですね。  
一生かかっても知りえない1億円思考 江上 治 経済界 1億円思考というタイトルは内容にそぐわない気がしますが、2012年を振り返り、内省するのにとても役立ちました。  
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2012年に読んだ本の中でお勧めする本
2012年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
ハイコンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 ダニエル・ピンク/大前研一  三笠書房 ハイコンセプト、ハイタッチ・・2006年に本書が出版された時には、よく理解できていなかった(汗)。現在、社内で強く生き残っている人たちは、これを体現できていると思います。   
リバース・イノベーション新興国の名もない企業が世界市場を支配するとき ビジャイ・ゴビンダラジャン、クリス・トリンブル/渡部典子 ダイヤモンド社 先進国の技術を発展途上国に適用するのは、先進国の辿ったの発展形態とは全く異なる。それをどう途上国に適用し、グローバルの展開に利用してゆくかというお話。まだローカライズ的な発想から抜けてないが、興味深い部分。  
世界を変えた10冊の本 池上彰 文藝春秋 アンネの日記からはじまり、聖書、コーラン、種の起源・・・等々ヨーロッパ起源の人たちの宗教観に関わる事項を大掴みに理解することができました。池上さんの解説は素晴らしい。  
アップル帝国の正体 後藤直義、森川潤 文藝春秋 アップルのことがよくわかりました。   
沈みゆく帝国 ケイン岩谷ゆかり/井口耕二 日経BP社   
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2014年に読んだ本の中でお勧めする本
2013年に読んだ本の中でお勧めする本
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2013年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
世界で勝負する仕事術 竹内健  幻冬舎 東芝でFlash Memory 黎明期に開発わり、MBAを取得し、その後、大学教授に転身した異色の経歴のもちぬし。常に先頭を進もうという気概を感じさせるお方です。  
ビジョナリー・カンパニーC ジム・コリンズ 日経BP社 不確実な条件を生き抜くための方策について語られています。実証実験、毎日同じだけ進む、運の利益率、レシピの作成と更新・・・などなど。  
2022- これから10年、活躍できる人の条件 神田昌典 PHPビジネス新書 この息苦しい時代、正解がない時代に、今何をするべきかヒントをくれたり、背中を押してくれるような本。  
 
2014年に読んだ本の中でお勧めする本
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2015年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
ジョナサン・アイブ リーアンダー・ケイニー/関 美和 日経BP社 デザインに完璧さを求める姿勢は、凄いものがあります。好きこそものの上手なれ。  
錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考 児玉光雄 楓書店 プロフェッショナルスポーツの現場で大切にされている準備、戦略、習慣、心構えなど全ての事柄は、我々が日々営む仕事、生活にも相通ずるところがあり、良いインスピレーションが得られました。  
エディージョーンズの言葉 柴谷 晋 ベースボールマガジン社  
グラディオラのサッカー哲学 ファン・カルロス・クベイロ、レオノール・ガジャルド/今井健策 実業之日本   
2015年に読んだ本の中でお勧めする本
2016年に読んだ本の中でお勧めする本
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2016年に読んだ本の中でお勧めする本
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2017年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
10年後、生き残る理系の条件 竹内健 朝日新聞出版 多面的な視点で、10年後も生き残るための条件を示唆してくれています。いくつになっても、しなやかに変化に対応できて、成果を生み出し続けられる存在でありたいですね。  
日本の論点2015〜16 大前研一 プレジデント社 大前さんの話には、いつも情報やヒントがたくさん詰まっており、これが触媒となってアイデアや妄想が膨らみます。  
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
GRIT
やり抜く力
Angela Duckworth ダイヤモンド社 あきらめない、折れない心、ねばり強さ・・・というのは、どのようにして養われるのか。  
君たちはどう生きるか 吉野源三郎 岩波書店 コペル君という小学生を軸に描かれる人間ドラマ。子供向けの体裁ではありますが、大人が読んでも勉強になりました。  
日本人へ 塩野 七生 文藝新書 このシリーズで、「リーダー編」、「危機からの脱出編」・・・最新が、「逆襲される文明」があります。塩野さんの歴史観を通じた国家観、人間観から、多くの学びを得られます。   
2017年に読んだ本の中でお勧めする本
2018年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
すいません、
ほぼ日の経営
聞き手 川島蓉子語り手 糸井重里 日経BP社 糸井さんの紡ぐ言葉からは、生真面目さ、緊張と弛緩のバランス感覚を感じます。  
行こう、どこにもなかった方法で 寺尾 玄 新潮社 あの独創的な扇風機、トースターを開発した社長の半生を描いたストーリー。純粋に面白かったです。努力は夢中に勝てないとは、このことか。  
お金を稼ぐ人は何を学んでいるのか? 稲村徹也 きずな出版 何かの節目や自分自身を見つめ直したいときに、考え
始める上での、よいキーワードが得られます。
 
Amazonの書評へ行くには、★印をプチっとすると飛んでいけます。小さい商品タグが表れた場合は、本の写真の部分をクリックしてみてください。
2018年に読んだ本の中でお勧めする本
2019年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
永遠の知恵 スティーブン・R・コヴィー キングベアー出版 何かに迷いが生じた時に、基本的な心の姿勢を確認できる、そういった内容です。  
確率思考の戦略論
USJでも実証された数学マ―ケティングの力
森岡 毅/今西聖貴 角川書店 市場構造とその本質をわかりやすく説明した本。森岡さんのUSJでの実績、カタナでの実績が、本書の内容を裏打ちしています。  
2019年に読んだ本の中でお勧めする本
2020年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
ターゲット ジェローム・シュシャン 高橋書店 弓道を通じて経営を語るユニークな書。  
1兆ドルコーチ エリック・シュミット/ほか ダイヤモンド社 GAFAの一角で、経営者たちはどのようなコーチングを受けていたのか。その雰囲気が伝わってくる本。  
2020年に読んだ本の中でお勧めする本
2021年に読んだ本の中でお勧めする本
タイトル 著者/翻訳者 出版社 My comments Amazon書評
ファーウエイ強さの秘密
任正非の経営哲学36の言葉
ケ斌( Deng Bin )/光吉さくら 日本実業出版社 どのような考え方で組織が運営されているのか、高い技術開発力を得ているのか、その一旦を知ることができます。  
投資家みたいに生きろ 藤野英人 ダイヤモンド社 自らの人生、限られた資源をどのように生かしていくのか。
お金でだけでは得られない物事に、本当の価値があり、それが目に見える形で表出する。
 
2021年に読んだ本の中でお勧めする本
inserted by FC2 system